キーパーコーティングとは?

クルマの塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出しクルマの価値そのものを保つコーティング、それがキーパーコーティングです。
キーパーコーティングをすると…
-
すごくキレイになって
ガラス特有の透明感のある艶で、他の車と差が
つきます。 -
汚れにくいから、キレイなままで
雨が降ったときに汚れがうんと減ります。 -
キレイが長く続く
ノーメンテナンス洗車だけでキレイが続きます。
ピュアキーパーと
クリスタルキーパーの違いを比較!
キーパー コーティング |
洗車とご一緒に! ピュアキーパー ![]() |
一番人気!イチオシ! クリスタルキーパー ![]() |
---|---|---|
構造 |
ポリマー被膜
![]() |
レジン被膜+高密度 ガラス被膜 ![]() |
施工頻度 | 3ヶ月毎繰り返し施工 | 一度の施工で1年間 ノーメンテナンス |
作業時間 | 40分程度 | 2時間程度 |
特徴 |
3ヶ月毎に新車の感動
|
1年間洗車だけ。負担軽減
|
価格 |
|
|
高撥水性能が
TAGコーティングの魅力!
洗練されたガラス系コーティング
タグコート

深みのある輝きと、フッ素ポリシラザンが織りなす球状撥水性能。
数年に及ぶ開発から生まれた完全無機質無溶剤のガラス硬化型被膜が外部からの汚れ、酸性雨や紫外線などから塗膜をしっかり守り、深みのある輝きが持続します。長期間に渡り高滑落性能を有した水滴痕を抑制する高撥水皮膜を形成します。

滑水力の高い撥水機能だから、汚れがつきにくく日頃のお手入れは水洗いでOK!
- 耐候性
-
紫外線・酸性雨から
ボディを守ります
- 防汚性
-
水滴跡や汚れが
付着しにくい
シロキサン結合被膜
- 耐熱・耐寒性
-
高温・低温下でも
形状変形しにくい
硬化被膜
- 作業性
-
コーティング剤の
拭き取り時間が
従来品の約半分
- 耐薬品性
-
硫酸・ガソリン・
クーラント液などの
薬品に対する耐候性
- 硬質
-
水密度の高い
低分子硬化皮膜が
ボディを外傷から守ります
- 光沢
-
クリアなガラス皮膜が
塗装色をより色濃く
写し出します
- ツヤ
-
深みのある
自然な濡れたような艶を
実現します

高撥水フッ素層が驚きの水弾きを実現!
ガラス硬化皮膜に水滑落性のあるフッ素ポリシラザンを組み込むことによって、水滴痕の残りにくい強い球状撥水層を形成します。
日本の四季に適した耐熱・耐寒性能
硬化したガラス被膜はケイ素と酸素から成り、シロキサン結合(Si-O-Si)の骨格を形成します。この硬化被膜は夏季の高温下や冬期の低温下でも形状変化しにくく高いバリヤー性能を発揮します。

「最大5年間保証」について 保証期間中に年1回の点検(有料)を受けていただき、その時点からさらに1年間の保証を継続いたします。(最大5年間)点検を受けられない場合は以降の保証がございませんのでご注意ください。
フロントガラスを飛び石などから守る!
世界最高水準のガラスコーティング!

塗って守る!
PGPフロントガラス
コーティング


独自のコーティング剤を塗布することでガラスの被膜をつくり、割れ・傷・汚れから大切なお車のフロントガラスやスマートフォンをお守りします。検証動画は必見です!
- 軽自動車
33,000円(税込)
- 普通車
38,500円(税込)
-
ミニバン・SUV
ワンボックス 44,000円(税込)
-
スマートフォン
画面施工 -
4,400円(税込)
※スマートフォンはガラス割れ保証対象外です